出典(トップ画像):Bigboss
Bigbossの概要
Bigboss(Big Boss Holdings Company Limited.)は、2013年からその営業をスタートさせた比較的新しい海外FX業者です。
「Bigboss所在地」(グレナダ)
The Financial Service Centre
P.O.Box 1823
Stoney Ground, Kingstown VC0100
St. Vincent and the Grenadines
取扱っている商品は、FX、CFD、仮想通貨(レバレッジ)及び仮想通貨(現物、独自プラットフォーム)となっており、現物の仮想通貨取引ができる海外FX業者は非常に珍しい存在です。
Bigbossの安全性や信頼性に関しましては、グレナダにおいて法人登録がなされている状態となっています(23356 IBC 2016)。
基本的な性質としましては、レバレッジが最大555倍、ロスカットレベル20%、入金ボーナス、顧客資金の分別管理、追証なし等といった海外FX業者としての特徴はおおよそ備えられております。
ただ、スプレッド水準以外はピン!とくるような目立ったメリットが見えにくい業者でもあります。
追証について
追証ゼロサービスにつきましては基本的にはその通りの役割を果たすところなのですが、正常でないトレード方法や経済指標発表時において危険なやり方等が認められた場合には、追証ゼロとはならず口座資金のマイナス分が請求される可能性があります。
出典:Bigboss
Bigbossでは追証ゼロが100%とはならない点に注意しなければなりません。
口座開設時における注意点
Bigbossでは通常の口座開設の他に、開設時に身分証等が不要の「クイック口座開設」というものがあり短時間で口座を開設することが可能となっておりますが、入金やトレードを行うにはやはり必要書類の提出を行わなければなりません。
口座開設に必要な「住所確認書類」(光熱費の領収書など)は有効期限が3カ月以内のものといった規定があり短めであることに注意が必要です。
また、取引サイトで口座開設の手続きを終えてもすぐには受付を伝えるメールは来ないことがあり少々不安になりますが、約24時間後には受付完了メールが来る事となります。
カスタマーサポート
日本語による問い合わせが可能で、専用の問い合わせフォームやメール、ライブチャットにて質問・要望等を受け付けています。
日本語のサポートデスクは月曜日~金曜日の10:00~18:00で受付けておりますが、時間外での問い合わせについては翌営業日までに対応します。
Bigbossのセールスポイント

出典:Bigboss
必要最小限のメリットがつまった取引業者
国内FXと海外FXとの大きな違いについてしっかりカバーされている業者であり、この点に関してはBigbossで口座を作る意味があります。
「Bigbossが備えている海外FX業者としての基本的な性質」
- NDD方式(インターバンク直結の注文処理方式)
- 追証なし(仮想通貨ECN口座はあり)
- 口座資金の分別管理
- 低ロスカット率(20%)
- ハイレバレッジ(555倍)
- ボーナス(皆無ではない)
比較的スプレッドが狭い
特にユーロ・ポンドと日本円のペアにおいて他の海外業者より若干有利なスプレッドです。
スプレッドはトレーダーが最も頻繁に接する取引経費ですので、ここにこだわる方は多いでしょう。
取引手数料が無いスタンダード口座であれば面倒な計算もなくスムーズにエントリーすることができます。
ブローカー間送金(B2B)ができる
これは口座資金を取引業者間で直接やり取りすることができるもので、一部の海外FX業者で導入されております。
大体1日程度で送金が完了することや手数料が無料であること、手続き方法がそれほど面倒でない所がメリットです。
仮想通貨の現物取引ができる
これができる海外FX業者はそうそうあるものではありません。
本ページでは詳細は割愛しますが、レバレッジ取引まで含め「仮想通貨/法定通貨」という商品ペアも今ではよく見かけられますので、通貨の流れを仮想通貨市場においてもチェックしたいといった方でしたら利用価値があるかもしれません。
取引口座やプラットフォーム

出典:Bigboss
取引口座の種類
Bigbossには「スタンダード口座」、「プロスプレッド口座」、「仮想通貨ECN口座」及び仮想通貨の現物取引が可能な口座(FOCREX口座)があります。
プロスプレッド口座と仮想通貨ECN口座には取引手数料があり、以下がその内容となります。
- プロスプレッド口座・・・1Lotあたり片道4.5ドル(約450円)
- 仮想通貨ECN口座・・・10万通貨あたり片道5ドル(約500円)
*1Lot = 100,000通貨
手数料水準は他の海外FX業者と比較しますとやや高い方です。
また仮想通貨ECN口座では追証ゼロサービスは無く、口座資金でマイナス分が発生した際はBigbossへ支払いを行わなければなりません。
その他全口座に共通する性質としましては、最小0.01ロット(1,000通貨)から取引できることや、初回最低入金額の制限がないこと等があります。
取引プラットフォーム
Bigbossで導入されている取引環境はMT4(メタトレーダー4)のみとなっています。
上記3口座でMT4の利用が可能でPCへダウンロードするやり方、Web上でトレードする形式いずれも可能です。
チャート画面の初期状態においては何の通貨ペアも選択されておりません(待機中表示)ので、画面上部にある「表示」から「気配値表示」をクリックし、通貨ペアリストから任意の通貨名をチャートへドラッグさせて利用を開始します。
トレードに関わる各種スペック

出典:Bigboss
レバレッジとロスカットレベル
レバレッジ
最大レバレッジは555倍と大きい所が特徴です( 仮想通貨ECN口座のFXは25倍まで)。
スタンダード口座では「25:1、50:1、100:1、200:1、400:1、555:1」から好きなレバレッジ倍率を選択します。
後でレバレッジ変更したい場合にはサポートセンターにメールで申請を行います。
またプロスプレッド口座は555倍のみしか利用することができません。
ロスカット
マージンコールは証拠金維持率50%、ロスカットは20%となっております。海外FXとしては一般的なレベルのものであり有利な水準です。
ただ仮想通貨ECN口座だけは異なり、マージンコールが300%でロスカットが200%と非常に厳しいレベルとなっています。
仮想通貨特有の大変荒い値動きが反映されたレベル設定となっていて安全面を考慮しますと良心的ではありますが、強制決済の頻度が多くなるというデメリットな面があります。
通貨ペアとスプレッド
通貨ペアは33(Forex Major30及び Minor3)あり、他の取引業者と比べますとちょっと少ない方です。
「スタンダード口座のスプレッド例」*変動あり
- USD/JPN ・・・1.3pips
- EUR/JPN ・・・1.6pips
- GBP/JPN ・・・2.0pips
- AUD/JPN ・・・1.6pips
- EUR/USD ・・・1.6pips
スプレッドはなかなか有利な狭さとなっておりBigbossの利用価値の1つでもあります。
特にユーロ/円・英ポンド/円・豪ドル/円のスプレッドが狭い方の水準であり、これら通貨ペアをメインでトレードしている方限定でBigbossが最適な海外FX業者となってきます。
約定力
Bigbossにおける約定力向上への取組み
- 顧客からの注文処理方法において国内FX業者と大きな差異がありその処理の中立性・信頼性が高いNDD方式を全口座で採用しております。
- 実際の通貨売買の場においては、複数の金融機関(リクイディティープロバイダー)からの提示レートをチェックし、トレーダーにとって最も有利で狭い価格を選別しています。
- また、複数の金融機関やFXブローカーなどから高い評価を得ているEquinix(エクイニクス)の取引サーバーを導入し約定力の強化を図っております。
- MT4における時間設定を季節によって微調整することで、各種テクニカルインジケーターの出力が正確となるよう努めております。
他の海外FX業者との比較
上記で挙げました4つの項目のうち1.~3.については他の取引業者でもごく普通に取り入れている内容であり、世界中にFX業者が多く存在している中にあっては、ある程度の予算をつぎこめばパッケージ的な感覚で割と容易に導入や実施が可能なものとなっております。
Titan FXやLand-FXなどのように普段から約定力の強化に独自で積極的に取り組んでいる所が見られず、通信状況や注文状況の不安定な変化や流れ(トラフィック)に柔軟に追いついていけるシステムを保有していると言えるものではありません。
そして、Bigboss自体も約定力の強さについてのアピールに欠けちょっと押しが弱い所が見られます。
約定力のまとめ
国内FXにおいては取引業者の約定力が割と問題に上ってくるもので、この問題を回避するために海外FXを利用するトレーダーもおります。
しかしBigbossで実際にトレードを行いましてもあくまで感覚的なものではありますが、国内FXと同じようなスリッページや不可解な約定がゼロではありません。
入出金方法

出典:Bigboss
入金
- クレジットカード(Visa、Master)
- bitwallet
- 国内銀行送金
- 海外銀行送金
- ビットコイン
- ブローカー間送金
クレジットカードとbitwalletによる入金におきましては、最低金額1万円から入金が可能ですがデビットカードの利用はできません。入金反映には1日程度かかります。
国内銀行送金による方法は、5万円未満は手数料1,000円が発生します。銀行側における振込み手数料・送金手数料を含めますと結構厳しい状況です。
海外送金の場合はBigboss指定の口座への入金なら手数料は無料となっておりますが、入金が反映されるまでに2~5日かかるのが難点です。
ビットコイン入金は全くおすすめできない方法です。筆者はビットコインから入金をしたことは無いのですが、1BTCにつき10lot以上(100万通貨以上)トレードしないと出金させてもらえない可能性があるからです!
これはあくまでもBigboss側のお願いといったレベルのものではありますが、こんなことを謳われますと出金リスクが大きく頭の中をよぎってきます。
出金
- クレジットカード
- bitwallet
- 銀行送金
- ブローカー間送金
銀行送金については手数料が2,000円で着金までに2~5日かかります。
入金・出金ともに他の海外FX業者には無い驚くべきルールが存在しております。
取引におけるスプレッドがやや狭い分こういった所のデメリットを決して見逃してはなりません。
ボーナス

Bigbossのボーナスについては入金ボーナスや取引キャンペーン等がありますが、いずれも不定期開催であり、常時提供とまでには至っていないのが現状です。
ボーナスは2017年11月から行われるようになったサービスでまだ定着しておらず、今後の開催が危ぶまれるものとなります。
入出金における理不尽とも取られかねないルールや手数料徴収の実態があることから、全体的に予算に余裕がないのかもしれません。
デメリット

「追証が発生する場合がある」
追証発生がゼロではないことが謳われており、特に仮想通貨ECN口座は必ず追証が発生するものとなっております。
ただ同口座はロスカットレベルが200%と非常に高いので、追証までには至らないこともあり得ます。
「入出金時の手数料やルールが厳しい」
カード入金分は60日間出金できない、ビットコイン入金分の出金には多くの取引実績が必要、銀行送金は5万円以上入金させないと1,000円の入金手数料が発生するなど、注意しなければならないポイントがいくつも存在します。
投資はいかに負けないかが大切である事と同様、Bigbossではこういった周辺諸経費にも特段の注意が必要です。
「ライセンスやルール体系などが弱い」
冒頭でお話ししましたグレナダのライセンスは金融分野のライセンスではなく法人登録という性質のものです。投資活動や金融商品の売買等に関する指導を受けることがない状態となります。
また利用規約等のルール開示が不十分で個人情報保護の方針がはっきりと示されている以外に、どういった運営の仕方であるのかが非常に分かりずらいものとなっております。
2013年からの営業というその実績の少なさも重なり、Bigbossの信頼性や安全性については疑念を抱かざるを得ません。
「余裕のある営業か?」
他には仮想通貨の現物取引所の運営も行っていて事業実績が十分でない中、FXと仮想通貨の事業をうまく両立させているのか、資金・人材の配分という観点から仮想通貨事業に割を食われていないのか?
もしそうだとすれば、しばらくの間は私たちがFX取引で目覚ましい恩恵を得ることが期待できない事となってきます。
まとめ

出典:Bigboss
Bigbossの特徴については以下のまとめをご覧になっていただければ分かりますが、基本的にBigbossが他の海外FX業者より有利となっているポイントやBigbossで取引を行わないともったいない!といった点は、今後の同社の動向次第といった所になってきます。
追証、資金の入出金、ボーナスといった主に金銭に関係する項目でデメリットとなる性質が見受けられます。
金銭的な影響は企業・個人を問わず行動の行方を大きく左右するものですので、同社のここがいかに改善されるかが注目されることとなります。
以下にBigbossの特徴について整理しておきます。
- Bigbossはスプレッドがある程度優遇されているが目立ったメリットが見えにくい
- 完全な追証無しではない
- 約定力に納得できない一部トレーダーも存在
- 入出金における手数料や出金ルール等がかなり厳しい
- ボーナスは不定期に実施
- ライセンス取得状況や企業としての実情に不安な点が存在
Bigbossの海外FX口座スペック
人気ランキング | 12位 | 12位 | 12位 | 8位 | 15位 | 15位 | 19位 | 19位 | 16位 | 16位 | 16位 |
海外FX業者名 | ![]() BigBoss | ![]() BigBoss | ![]() BigBoss | ![]() IronFX | ![]() IFCMarkets | ![]() IFCMarkets | ![]() ANZO Capital Limited | ![]() ANZO Capital Limited | ![]() FXGlobe | ![]() FXGlobe | ![]() FXGlobe |
口座の種類 | スタンダード口座/STP | プロスプレッド口座/ECN | 仮想通貨ECN口座/ECN | STP/ECN ABSOLUTE ZERO | MT5マイクロ口座/STP | MT5スタンダード口座/STP | スタンダード口座/STP | RAW口座/STP | スタンダード口座/STP | プロ口座/ECN | ECN Razor口座/ECN |
取引手数料 (片道) | 無料 | 4.5ドル | 5.0ドル | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 360JPN | 無料 | 無料 | 4.0ドル |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 | 0.45 | 0.50 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.40 |
スプレッド種類 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.20 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.50 | 0.50 | |||||
最小スプレッド ユーロ/円 | 1.50 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 2.00 | 2.00 | |||||
最小スプレッド 英ポンド/円 | 1.80 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 4.40 | 4.40 | |||||
最小スプレッド 豪ドル/円 | 1.60 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 2.80 | 2.80 | |||||
最小スプレッド カナダドル/円 | 2.10 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 2.80 | 2.80 | |||||
最小スプレッド ユーロ/米ドル | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.40 | 0.40 | |||||
最小スプレッド 豪ドル/米ドル | 1.20 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.50 | 0.50 | |||||
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.30 | 0.20 | 0.20 | 0.20 | 0.50 | 0.50 | 1.50 | 0.40 | 1.80 | 1.00 | 0.70 |
平均スプレッド ユーロ/円 | 1.70 | 0.50 | 0.50 | 0.40 | 2.00 | 2.00 | 1.40 | 0.30 | 3.70 | 2.00 | 1.40 |
平均スプレッド 英ポンド/円 | 2.00 | 0.60 | 0.60 | 0.20 | 4.40 | 4.40 | 1.90 | 0.70 | 4.00 | 2.20 | 1.50 |
平均スプレッド 豪ドル/円 | 1.80 | 0.70 | 0.70 | 2.50 | 2.80 | 2.80 | 1.60 | 0.40 | 4.50 | 2.50 | 1.70 |
平均スプレッド カナダドル/円 | 2.30 | 0.90 | 0.90 | 2.50 | 2.80 | 2.80 | 1.60 | 0.50 | 3.60 | 2.00 | 1.20 |
平均スプレッド ユーロ/米ドル | 1.60 | 0.50 | 0.50 | 0.20 | 0.40 | 0.40 | 1.20 | 0.10 | 1.90 | 1.10 | 0.60 |
平均スプレッド 豪ドル/米ドル | 1.40 | 0.60 | 0.60 | 0.50 | 0.50 | 0.50 | 1.30 | 0.20 | 4.30 | 2.40 | 1.70 |
トレードコスト合計(最小) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(最小) | 1.20 | 0.90 | 0.90 | 0.00 | 0.00 | ||||||
トレードコスト合計(平均) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(平均) | 1.30 | 1.10 | 1.20 | 1.50 | 0.40 | 1.80 | 1.00 | 1.50 | |||
最大レバレッジ | 555倍 | 555倍 | 25倍 | 200倍 | 400倍 | 200倍 | 500倍 | 500倍 | 300倍 | 300倍 | 300倍 |
約定力 | スリッページなし 取引の99.62%が1000分の1秒以内に実行 成行注文は取引の100%が1000分の1秒以内に実行 | ||||||||||
約定スピード/秒 | |||||||||||
約定スピード(最高)/秒 | |||||||||||
約定スピード(最低)/秒 | |||||||||||
執行率/% | 99.62 | ||||||||||
最大保有ポジション | - | - | - | ||||||||
ロット数 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 |
最小取引サイズ | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット |
最低取引通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 10,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
最低入金額 | 1000円相当 | 1000円相当 | 1000円相当 | 非公開 | 100円相当 | 10万円相当 | 1万円相当 | 1万円相当 | 2万5千円相当 | 10万円相当 | 20万円相当 |
信託保全 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 100万EURまで信託保全 FCA CASS(顧客資金取扱規定) | 分別管理 損害保険加入 | 分別管理 損害保険加入 | 完全信託保全 | 完全信託保全 | 分別管理 損害保険加入 | 分別管理 損害保険加入 | 分別管理 損害保険加入 |
提携リクイディティプロバイダー | - | - | - | Bank of America,Barclays,BNP Paribas,Citi,Commerzbank,Credit Suisse,Deutsche Bank,Goldman Sachs,ISAM,JPMorgan,Morgan Stanley,Natixis,Nomura,RBS,SocGen,UBS,Virtu | J.P.Morgan,Morgan Stanley,RBS,COMMERZBANK,MACQUARIE,NOMURA,JPMorganChase,UBS, BARCLAYS,BNP PARIBAS,Bank of America,citibank,CREDIT SUISSE,Deutsche Bank, Goldman Sachs,HSBC | J.P.Morgan,Morgan Stanley,RBS,COMMERZBANK,MACQUARIE,NOMURA,JPMorganChase,UBS, BARCLAYS,BNP PARIBAS,Bank of America,citibank,CREDIT SUISSE,Deutsche Bank, Goldman Sachs,HSBC | |||||
ロスカットレベル証拠金維持率 | 20%以下 | 20%以下 | 200%以下 | 80%以下 | 10%以下 | 10%以下 | 20%以下 | 20%以下 | 25%以下 | 25%以下 | 25%以下 |
マージンコール証拠金維持率 | 50%以下 | 50%以下 | 300%以下 | 100%以下 | 50%以下 | 50%以下 | 50%以下 | 50%以下 | |||
取引時間 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:00 ~ (土)午前 5:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:00 ~ (土)午前 6:00 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:00 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:00 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:00 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:00 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 5:50 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 6:50 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 5:50 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 6:50 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:00 ~ (土)午前 5:55 日本時間(冬):(月) 午前 7:00 ~ (土)午前 6:55 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:00 ~ (土)午前 5:55 日本時間(冬):(月) 午前 7:00 ~ (土)午前 6:55 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:00 ~ (土)午前 5:55 日本時間(冬):(月) 午前 7:00 ~ (土)午前 6:55 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 |
ロールオーバー時刻 | GMT22:00 | GMT22:00 | GMT22:00 | - | GMT22:00 | GMT22:00 | GMT22:00 | GMT22:00 | GMT22:00 | GMT22:00 | GMT22:00 |
取引システム | MT4 | MT4 | MT4 | MT4 MT4ウェブトレーダー AutoTrade | MT5 MT5ウェブトレーダー | MT5 MT5ウェブトレーダー | MT4 MT4ウェブトレーダー Myfxbook Tradesocio | MT4 MT4ウェブトレーダー Myfxbook Tradesocio | MT4 | MT4 | MT4 |
スマホ対応 | ○MT4(iphone/android/タブレット) | ○MT4(iphone/android/タブレット) | ○MT4(iphone/android/タブレット) | ○MT4(iphone/android/タブレット) | ○MT5 | ○MT5 | ○MT4(iphone/android) | ○MT4(iphone/android) | ○MT4(iphone/android/タブレット) | ○MT4(iphone/android/タブレット) | ○MT4(iphone/android/タブレット) |
システムトレード | ○MT4 | ○MT4 | ○MT4 | ○MT4 | ○MT5 | ○MT5 | ○MT4 | ○MT4 | ○MT4 | ○MT4 | ○MT4 |
ソーシャルトレード コピートレード | - | - | - | - | - | - | Myfxbook Tradesocio | Myfxbook Tradesocio | - | - | - |
無料VPS | - | - | - | ○ 5000ドル以上入金 | - | - | ○ 月5ロット往復取引及び月平均残高5,000ドル以上で無料 | ○ 月5ロット往復取引及び月平均残高5,000ドル以上で無料 | - | - | - |
通貨ペア数 | 33通貨ペア | 33通貨ペア | 33通貨ペア | 82通貨ペア | 49通貨ペア | 49通貨ペア | 45通貨ペア | 45通貨ペア | 55通貨ペア | 55通貨ペア | 55通貨ペア |
口座通貨 | USD,JPY | USD,JPY | USD,JPY | USD,EUR | USD,EUR,JPY | USD,EUR,JPY | USD,JPY | USD,JPY | USD | USD | USD |
デモ口座 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
円口座 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
CFD | 株式指数CFD:7 貴金属:2 資源:2 仮想通貨:10 | 株式指数CFD:7 貴金属:2 資源:2 仮想通貨:10 | 仮想通貨:10 | 株式指数CFD:14 貴金属:6 資源:4 仮想通貨:9 | 株式指数CFD:11 貴金属:3 先物:22 資源:20 仮想通貨:2 | 株式指数CFD:11 貴金属:3 先物:22 資源:20 仮想通貨:2 | 株式指数CFD:11 貴金属:2 資源:2 仮想通貨:5 | 株式指数CFD:11 貴金属:2 資源:2 仮想通貨:5 | 個別株式:25 貴金属:5 先物:13 資源:11 仮想通貨:3 | 個別株式:25 貴金属:5 先物:13 資源:11 仮想通貨:3 | 個別株式:25 貴金属:5 先物:13 資源:11 仮想通貨:3 |
追証ゼロ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
両建て取引 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スキャルピング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
MAM/PAMM口座 | ○ | ○ | ○ | ○PMAM | ○ | ○ | ○MAM | ○MAM | ○MAM | ||
ボーナス | 仮想通貨トレードコンテスト/賞金総額:約1億円 入金ボーナス/最大100% | 仮想通貨トレードコンテスト/賞金総額:約1億円 入金ボーナス/最大100% | 利息ボーナス/年率0.0%~7.0%利息 | 利息ボーナス/年率0.0%~7.0%利息 | 口座開設&Line登録ボーナス/5千円 | 口座開設&Line登録ボーナス/5千円 | - | - | - | ||
ポイントプログラム | - | - | - | ○キャッシュバック | - | - | - | - | - | - | - |
トレードコンテスト | - | - | - | ○不定期開催 | - | - | ○ | ○ | - | - | - |
入金方法 国内銀行送金 | ○ 30分以内 5万円以上手数料無料 | ○ 30分以内 5万円以上手数料無料 | ○ 30分以内 5万円以上手数料無料 | ○ | - | - | - | - | - | - | - |
入金方法 海外銀行送金 | ○ 2~5営業日 | ○ 2~5営業日 | ○ 2~5営業日 | △ EUR | ○ 2~3営業日 1万円以上 手数料無料 | ○ 2~3営業日 1万円以上 手数料無料 | ○ 2~5営業日 手数料無料 | ○ 2~5営業日 手数料無料 | ○ 2~5営業日 手数料無料 | ○ 2~5営業日 手数料無料 | ○ 2~5営業日 手数料無料 |
入金方法 クレジットカード (デビットカード) | ○ VISA MasterCard 1日程度 | ○ VISA MasterCard 1日程度 | ○ VISA MasterCard 1日程度 | △ VISA MasterCard (日本円不可) JCB | ○ VISA MasterCard JCB 即時反映 手数料無料 | ○ VISA MasterCard JCB 即時反映 手数料無料 | ○ VISA Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ VISA Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ VISA MasterCard 手数料無料 | ○ VISA MasterCard 手数料無料 | ○ VISA MasterCard 手数料無料 |
入金方法 国際決済サービス | ○ bitcoin | ○ bitcoin | ○ bitcoin | △ (日本円不可) PerfectMoney AstroPayカード | ○ bitwallet WebMoney Western Union bitcoin | ○ bitwallet WebMoney Western Union bitcoin | ○ bitwallet WebMoney 即時反映 手数料無料 | ○ bitwallet WebMoney 即時反映 手数料無料 | ○ Skrill Fasapay Zotapay Dotpay Bitcoin | ○ Skrill Fasapay Zotapay Dotpay Bitcoin | ○ Skrill Fasapay Zotapay Dotpay Bitcoin |
出金方法 海外銀行送金 | ○ 2~5営業日 手数料20ドル | ○ 2~5営業日 手数料20ドル | ○ 2~5営業日 手数料20ドル | ○ | ○ 2~3営業日 | ○ 2~3営業日 | ○ 2~5営業日 手数料無料 | ○ 2~5営業日 手数料無料 | ○ 2~5営業日 手数料無料 | ○ 2~5営業日 手数料無料 | ○ 2~5営業日 手数料無料 |
出金方法 クレジットカード (デビットカード) | ○ VISA MasterCard | ○ VISA MasterCard | ○ VISA MasterCard | ○ VISA MasterCard JCB | ○ VISA Mastecard 平日9:00~16:30(GMT+8) 手数料無料 | ○ VISA Mastecard 平日9:00~16:30(GMT+8) 手数料無料 | ○ VISA MasterCard | ○ VISA MasterCard | ○ VISA MasterCard | ||
出金方法 国際決済サービス | - | - | - | ○ PerfectMoney | ○ bitwallet | ○ bitwallet | ○ bitwallet WebMoney 平日9:00~16:30(GMT+8) 手数料無料 | ○ bitwallet WebMoney 平日9:00~16:30(GMT+8) 手数料無料 | ○ Skrill Fasapay Zotapay Dotpay | ○ Skrill Fasapay Zotapay Dotpay | ○ Skrill Fasapay Zotapay Dotpay |
設立 | 2013年 | 2013年 | 2013年 | 2010年 | 2006年 | 2006年 | 2016年 | 2016年 | 2008年 | 2008年 | 2008年 |
本社のある国 | グレナダ | グレナダ | グレナダ | 英国 | イギリス領ヴァージン諸島 | イギリス領ヴァージン諸島 | ベリーズ | ベリーズ | キプロス | キプロス | キプロス |
金融ライセンス | IBC | IBC | IBC | ASIC,CRFIN,CySEC,DFSA,FCA,FSB,FSPR | BVIFSC,MiFID,CySEC | BVIFSC,MiFID,CySEC | IFSC | IFSC | CySEC | CySEC | CySEC |
社員数 | 30名 | 30名 | 30名 | - | 65名 | 65名 | - | - | |||
日本人スタッフ | 5名 | 5名 | 5名 | 複数名 | 3名 | 3名 | 複数名 | 複数名 | |||
日本語対応 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | |||
サポート対応時間 | 週5日10時~18時 | 週5日10時~18時 | 週5日10時~18時 | 週5日24時間 | 週5日13時~21時30分 | 週5日13時~21時30分 | 週5日24時間 (日本語は7時30~20時) | 週5日24時間 (日本語は7時30~20時) | 週5日14時~2時 | 週5日14時~2時 | 週5日14時~2時 |
教育コンテンツ | - | - | チュートリアル eBook イベント オンラインセミナー リアルセミナー TV、動画 | ファンダメンタル分析 トレーディング心理学 FXビデオチュートリアル FX教育 外為とCFDの書籍 | ファンダメンタル分析 トレーディング心理学 FXビデオチュートリアル FX教育 外為とCFDの書籍 | FX学習 ビギナーズガイド デイリーレポート | FX学習 ビギナーズガイド デイリーレポート | FXGLOBE ACADEMY | FXGLOBE ACADEMY | FXGLOBE ACADEMY | |
取引ツール | - | - | ライブFXチャート(ポジション情報ツール) IronFX iDEAS(コミュニティ情報共有) 外国為替市場取引時間 | 市場データ 経済カレンダー 市場概観 マーケットセンチメント テクニカル分析 毎週ビデオ概観 合併商品 | 市場データ 経済カレンダー 市場概観 マーケットセンチメント テクニカル分析 毎週ビデオ概観 合併商品 | FXカレンダー Myfxbook Tradesocio | FXカレンダー Myfxbook Tradesocio | オートチャーティスト | オートチャーティスト | オートチャーティスト | |
口座開設 | BigBoss口座開設はこちら | BigBoss口座開設はこちら | BigBoss口座開設はこちら | IronFX口座開設はこちら | IFCMarkets口座開設はこちら | IFCMarkets口座開設はこちら | ANZO Capital Limited口座開設はこちら | ANZO Capital Limited口座開設はこちら | FXGlobe口座開設はこちら | FXGlobe口座開設はこちら | FXGlobe口座開設はこちら |
STP/ECN | STP | ECN | ECN | ECN | STP | STP | STP | STP | STP | ECN | ECN |
最低入金額 | 1,000 | 1,000 | 1,000 | 非公開 | 100 | 100,000 | 10,000 | 10,000 | 25,000 | 100,000 | 200,000 |
証拠金維持率 | 20% | 20% | 200% | 80% | 10% | 10% | 20% | 20% | 25% | 25% | 25% |
最大レバレッジ | 555倍 | 555倍 | 25倍 | 500倍 | 400倍 | 200倍 | 500倍 | 500倍 | 300倍 | 300倍 | 300倍 |
1万通貨に必要な証拠金 | 1,802円 | 1,802円 | 40,000円 | 2,000円 | 2,500円 | 5,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 3,333円 | 3,333円 | 3,333円 |
10万通貨に必要な証拠金 | 18,018円 | 18,018円 | 400,000円 | 20,000円 | 25,000円 | 50,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 33,333円 | 33,333円 | 33,333円 |
1万通貨取引時の最大許容損失額 | 99,640円 | 99,640円 | 20,000円 | 98,400円 | 99,750円 | 99,500円 | 99,600円 | 99,600円 | 99,167円 | 99,167円 | 99,167円 |
10万通貨取引時の最大許容損失額 | 96,396円 | 96,396円 | - | 84,000円 | 97,500円 | 95,000円 | 96,000円 | 96,000円 | 91,667円 | 91,667円 | 91,667円 |
1万通貨最大許容損失pips | 996.4pips | 996.4pips | 200.0pips | 984.0pips | 997.5pips | 995.0pips | 996.0pips | 996.0pips | 991.7pips | 991.7pips | 991.7pips |
10万通貨最大許容損失pips | 96.4pips | 96.4pips | - | 84.0pips | 97.5pips | 95.0pips | 96.0pips | 96.0pips | 91.7pips | 91.7pips | 91.7pips |
コメントを残す