海外FXの口座開設をするには必要書類をインターネット上で提出する必要があります。ここでは海外FX口座開設の必要書類について解説します。
海外FX口座開設の必要書類
海外FX口座開設の必要書類は大きく分けて2種類あります。
- 本人確認書類
- 住所証明書
の2つです。FX口座といっても、お金を入金する必要があるため、海外FX業者も本人の確認と住所の確認が必須になっているのです。当サイトで紹介している海外FXであれば、最低でもこの2つは提出が必要になりますが、逆に上記の資料の提出を求めてこない海外FX業者は注意した方が良いと思います。
本人確認書類
- パスポート
- 運転免許証
- 写真付きの住民基本台帳カード
以前はパスポートだけだったのですが、運転免許証や住基カード(写真付き)があれば問題ありません。顔写真があって身分が証明できるものということになります。顔写真のない、健康保険証などでは本人確認書類にならないため注意が必要です。
住所証明書
- 住民票
- 水道利用明細
- 電気利用明細
- ガス利用明細
- 固定電話利用明細
- 携帯電話利用明細
- クレジットカード利用明細
申込み日から3か月以内に発行された証明として利用明細など実際に送られた書類の写真が必要になります。本当に本人確認書類の住所に住んでいるのか?を「クレジットカードの明細などが送られてきているのか?」という郵便物の到着で確認するという意味になります。
送り先の名前、住所、日付が一緒に写った写真を提出します。
クレジットカードや携帯電話などは郵送でなく、ネット明細に徐々になってきているので、あまり郵便物がないケースもありますが、まったくない場合にはサポートに問い合わせて対応方法を教えてもらいましょう。
必要書類の提出方法
必要書類の提出方法はウェブでのアップロードです。
スマフォや携帯電話で写メを撮る形でも、スキャナをお持ちであればスキャンをする形でも構いません。
パソコンやスマフォから申込フォームのアップロード画面で対象の画像ファイルを選べば自動的にアップロードされ提出が完了します。
後日その内容が確認されて口座開設に至ります。必要書類に不備があった場合などは何がいけないのか?連絡が来るのでそのときの指示に合わせて対応すれば問題ありません。
コメント